9. プレミアムサポートプラン¶
9.1. プレミアムサポートプランの全体像¶
内製化や定着化を検討しているお客様向けの支援サービスです。
本サービスはお客様に対する弊社支援作業の費用が、ライセンス利用料に同梱されているサービスです。
各プランに含まれる弊社の作業時間(固定)を毎月消化することができます。
本サービスに係る業務の主体はお客様であり、業務に必要な作業(システム設計や開発等)はお客様の責任で行うものとし、弊社はお客様の円滑な業務遂行の支援を行うものとします。
9.2. サービス概要¶
9.2.1. プレミアムサポートプランの作業範囲¶
- ゴール設定ヒヤリング
- 問い合わせ対応
- 定例会の実施(週または月単位)
9.2.2. 範囲に含まれない作業¶
- システム設計
- アプリケーション開発
- 試験の実施
- ドキュメントの作成
- データ移行
- 顧客内調整
9.2.3. 販売形態¶
- ライセンス利用料に含まれます。
9.2.4. 期間(有効期間)¶
- Accel-Mart Quickを利用する限り、ご利用頂けます。
9.2.5. 各プラン(ユーザ数)の作業時間¶
以下の通りです。
| プラン(ユーザ数) | 作業時間 |
|---|---|
| ~50名 | 10時間/月 |
| ~100名 | 15時間/月 |
| ~300名 | 20時間/月 |
| ~500名 | 25時間/月 |
| ~1,000名 | 30時間/月 |
コラム
各プランの詳細や1,000名以上をご利用の場合は、弊社の営業担当にお問合せください。
9.2.6. 作業時間の上限について¶
作業時間の上限は各プラン(ユーザ数)に記載されたものとします。
月末の作業終了時に作業時間の累計が上限に達しない場合でも未消化分を翌月に繰り越すことはできません。
当月の作業時間の累計が各プラン(ユーザ数)に記載された上限時間に達した時点で、当月の作業は完了とします。
また当月の作業時間が上限に達していなくとも、上限時間を超える作業をご依頼頂いた場合は受付不可とします。
9.2.7. 作業時間の計測について¶
作業時間の計測は0.5hを単位とします。
作業時間の端数が0.5hに満たない場合、繰り上げた時間によって作業時間を算出するものとします。
作業時間が4hを超えることが想定される場合、想定される作業内容と作業時間について事前にお客様に確認を行います。
この場合、お客様の了承があった後に初めて作業を開始するものとします。
9.2.8. 問い合わせ方法¶
お問い合わせの際は、所定の課題管理表に質問を入力して頂き、同管理表にて回答いたします。
課題管理表に記載されたお問い合わせ毎に、調査、検証、回答にかかった作業時間を計測して作業時間を管理するものとします。
9.2.9. オンサイトでの支援¶
基本的に本サービスはリモートでの支援となりますが、オンサイトでの支援が必要な場合、事前に協議の上、想定される作業内容と作業時間についてお客様に確認を行います。この場合、お客様の了承があった後に初めて作業を開始するものとします。
オンサイトでの支援で発生した出張費用(交通費や宿泊費)は別途実費精算となります。
9.2.10. プラン(ユーザ数)の変更¶
ご利用ユーザ数が増加した場合、プラン(ユーザ数)を変更することが可能です。
ご利用ユーザ数が減少した場合はプラン(ユーザ数)の変更はできません。
またご契約後にベーシックプランからプレミアムプラン、プレミアムプランからベーシックプランへの変更はできません。
9.3. サービス利用の流れ¶
サービス利用の流れ を参照してください。
9.4. 本サービスの解約について¶
サービス解約 を参照してください。
9.6. 請求・支払い方法¶
通知/支払方法 を参照してください。